八代亜紀 野暮の歌詞を提供しています。 『野暮』とは八代亜紀さんが1989/12/10に発売された楽曲です。
野暮 歌詞
軒の提燈(ちょうちん) 灯ともし頃に
沖の匂いを プンプンさせて
髭はいつ剃る あしたの朝か
それとも私を 抱く前か
酒は強いが はしゃぎはしない
愛敬者では ないけれど
嘘をつかない 野暮さが好きで
私 いそいそ 店じまい
障子あければ 港が見える
漁に出る船 エンジンふかす
たまの休みは 鯨のように
大きな鼾を かくもよい
腕の力は 死ぬほど強く
やさしい感じじゃ ないけれど
妙にまじめな ウブさに魅(ひ)かれ
私 世話やく ふりをする
眠れないなら はやばや起きて
ふたりそろって 朝市めぐり
下駄の音など カラコロさせて
両手に蟹など ぶら下げる
もっと器用に 愛する人は
他にも大勢 いるけれど
なぜかあんたが 安心出来て
私 すっかり いい気持ち
八代亜紀と野暮と歌詞について
お願い
八代亜紀 野暮の歌詞、並びにKashi-Timeに記載されている内容の無断転載は固く禁止しております。ご協力お願いします。